J_Uの日記

芸術とその価値観などについてです。

言葉の横行、日本人ってやばくない?

アメリカに住み、英語を勉強することで、

 

母国語の日本語も同時に勉強していたと自覚します。

 

英語の意味を日本語で調べると、日本語ですらわからない言葉があったり、

 

特にアメリカ人はハッキリ、シンプルに言うことが多く、

 

英語自体、とても合理的で、論理的かつ、結論を先に言います。

 

日本語のように、わかりにくく、回りくどい言い方はあまり好まれません。

 

ですから、今の僕も日本語の言い方にはすごく違和感があるし、

 

”結局何が言いたいの?”とか、

 

”意味わかってそれ使ってる?”みたいな言い方がよくあります。

 

 

夜なのに”おはようございます”とか言ったり、

 

疲れてないのに”お疲れさま”とか言ったり、

 

不満、文句を”クレーム”と呼んだり、

 

Yes, Noで答えるはずの質問に、グダグダ遠回しに答えられたり。

 

 

学力低下+それを教えるはずの俗にいう”大人”の精神状態が子供だったり、

 

正しい言葉を使わないのでは、

 

今後、どんどん日本人がやばい方向に行っているのは間違いないでしょう。

 

 

今からでも遅くありません。

 

 

勉強って楽しいですよ?

 

逆に楽しくない理由ってなんですか?

 

楽しくないって思うその心が楽しくないからでしょうね。