J_Uの日記

芸術とその価値観などについてです。

誰でも持つ習慣は使い方次第!人生を思い通りにする方法があります!

f:id:J_U:20200405154126j:plain

人のクセっていろいろありますよね?

それが良いか悪いかは別の話で。

 

・毎朝、顔を洗う

・朝はコーヒーを飲む

・早起きをする

・昼寝を必ずする

・タバコを吸う

・お酒を飲む

・テレビを見る

・ゲームをする

・ご飯を1日3食食べる

・歯磨きをする

ティッシュは2,3枚絶対使う

・トイレの後の手洗いする、しない

 

これって全部人の

”習慣”

が原因だってことはご存知ですか?

 

そりゃ当たり前だろ!って思う人もいるでしょう。

 

でも、中には

”それが好きだからやっている”

とか、

”自分に合っているから”

っていう人もいません?

 

例えば、

・夜更かしをする人

・このおかずには、お米がないとだめだ!と言う人

・食事の後はコーヒーがないと…という人

・ピザ、パスタにはタバスコだろ!という人(*イタリア人はかけません)

・本を1日1冊読む人

・車に乗っている時には音楽を聴く人

・見ていないのに、テレビをとりあえずつける人

 

逆の悪い方に動く場合も同じです。

 

・朝に上手く起きられない人

・朝に顔を洗わない人

・手を洗わない人

・目をすぐ掻いちゃう人

・鼻を触る人

・勉強が嫌いな人

・難しい話、事にはなるべく関わりたくない人

・運動が嫌いな人

・ジャンクフードを食べる人、それで食事を済ませる人

カップラーメン、揚げ物、ハム・ソーセージなどの加工食品、

 ポテトチップスなどのお菓子類全般、コンビニで売られているほぼ全般の食品)

・暇があればスマートフォンを触る人

など。

 

 

そう、

心理学、脳科学の観点から考えると、

人の行動には、習慣化しているか、そうでないか、

の理由があるんです。

 

話のポイントは

好きか嫌いか ではなく、

全てあなたの 習慣 が成している事である

ということ。

 

こうなったら、こうする

という一連の思考パターンが人それぞれで作られているということ。

 

つまり、どういうことかと言うと、

 

・朝起きたら → 顔を洗う、次に歯磨きをする。

・12時になったら、 → 昼食をとる。

・食事の後には → タバコを吸う

・ピザには → タバスコ

・小腹がすいたら → ポテチを食べる

・この時間には → TVをつける

 

*ちなみに、

 ・ピザとタバスコとか、

 ・ペペロンチーノにベーコンを

 というのは日本のスタイルです。

 イタリア人には理解されません。

 理由は ↓ です。

 

心理学者 ダニエル・カーネマン はこう研究しています。

”人の思考にはステレオタイプから来る、

思い込み、ミスが多数生じている

としている。これをバイアスと呼ぶ。”

 

さて、ここから本題です。

 

ということを踏まえればですよ?

 

この習慣化のテクニックを使えば、

 

悪いクセをいいクセに、変化。

 

やりたいこと、実現したい目標をいいクセに変化。

 

出来たら、

なりたい自分になれる

可能性が広がるということです。

 

では、どうやってそれを習慣化するかをご紹介します。

 

ポイントは2つ。

 

 

1. If-Then Planning(イフ・ゼン・プランニング)

 

2. 最悪の未来を想像する

 

 

1. If then Planningとは

 もし、~になったら、(If)

 こうする(Then)

という設定をいっぱい作っておくこと。

 

これはコロンビア大学の心理学教授をはじめ、

さまざまな研究者が推奨しているやり方です。

 

効果は絶大で、何も考えない、これをしない人より、

2倍~3倍 目標達成率が上がる

という結果です。

 

コツは、なるべく考えられるだけ、たくさんの、

自分にとっての障害と成り得るものを書きだすこと。

 

例えば、 ”今年1年で5kgダイエット” と目標を決めたとします。

 

・もし、ポテトチップスを食べたくなったら、(If)

 ドライフルーツを小皿に1杯だけ食べる(Then)

 

・もし、運動がめんどくさい、やる気が起こらなかったら、(If)

 5分でいいから散歩して、休息しよう(Then)

 

などのようなことをたくさん思いつくだけ、書きだす。

 

・人や、状況、環境による自分の目標を妨げるもの、

・自分の中にある怠慢や、クセなどが障害となるもの

などをたくさん書き、

それになったら”の対処法を考えておくこと

 

ちなみに、

ネガティブなことは考えない方がいいというのは、全くの間違いで、

それらに対しての対処法を考えるかどうかで、

成功確率が上がる と研究者は言っています。

 

つまり、ネガティブな人ほど、

いろんな観点から物事を考えられる人ということです。

 

注意点は、

”こうなったらどうしよう、どうしよう!?”

とパニックになるのではなく、

どうしたら、これを対処できるだろう?

どうしたら、打開できるだろうか?

を考えることです。

 

あと、一番効果的なのは、時間を設定することです。

 

みなさん、朝起きて、

顔を洗わない人や、

歯磨きをしない人、トイレに行かない人はいますか?

いるかもしれませんが、

ほとんど朝にやる事は決まっているはずです。

 

(If)7時になったら → (Then)起床する

のように、”いつになったら、~する”

を具体的に決めることです。

そして、障害や、妨げとなるものを想定しましょう。

 

次に繋がるのが、

2. 最悪の将来を予想する です。

 

こんな経験をした方いませんか?

・夏休みの宿題はいつも終わり頃(1~2週間)に集中してやっていた

 もしくは、親に手伝ってもらっていた。

 

*人がもし、合理的な生き物ならば、逆で、

 めんどくさいことは始めに終わらせ、

 残った時間を有意義に、楽しく遊んで暮らす

 となるはず。

それがいい、ということはみなさん頭ではわかっているんです。

 

でも、夏休みの宿題に関して、

おそらく大半の人がそうなっていないはずです。

 

今でもその習慣が消えていないのでは?

 

そしたら、こう考えるんです。

 

”今、これをしなかったら、10年後、20年後、未来の自分は…。

 

・借金まみれで、

 お金を生み出すアイデアを考えることもできない、

 やり方がわからない。

・最初はお金を恵んでくれたりしていた人も知人でいたけど、

 どんどん断られていき、誰も助けてくれない。

・仕事も能力がないから誰も雇ってくれない。

・家も両親がいなくなって、維持できずに、ホームレスに。

・食べ物もない。

勉強しなかったからだ。

仕事をしなかったからだ。

もししていれば、こうなるもっと手前で、

こんな対処法や、やり方で回避できたかもしれないのに…。

あぁ!あの時していれば!!

 

と思いっきり後悔するんです。(もちろん想像で)

 

はい!!

では、現在に戻ってください!

 

今のあなたは、将来、そうならないように、

どうすればいいと思いますか?

 

今の悪癖、続けたら、そうはならないと確証を持って言えますか?

 

将来そうなってから後悔するのと、

今!めんどくさいと思っていても、ここでやっておくのと、

どちらがいいと思いますか?

 

そう、ポイントはなるべく最悪の想像をすること。

全てを失う、味方がいない、手足を失う、命の危険、など。

 

それをなるべく具体的に想像するんです。

 

今、ポテトチップスを食べることを選択したら、

将来それで精神的に病み、

体を壊し、病院にかかり、多額の手術代を払い、

ボロボロの肉体になり、

好きなコトはおろか、何もできない人に成り下がり、

誰も相手にしてくれない、

味方だった人も離れていく。

(ジャンクフードが人の脳、精神、肉体をボロボロにするというのは、

 科学的根拠に基づく事実です。かなり信憑性があります。

 人の脳、肉体、精神の質により、

 人の人生、収入が変化することは相関関係があります。)

 

は!?

そうなってから後悔しても手遅れ!

今、ポテチを我慢する苦しみと、

なってから一生苦しむのと。

どっちを選びますか?

 

大半の人が失敗する理由はここにあります。

 

福島の原発事故、

日本の大地震

逃げ遅れた人はこう思っていたはず。

 

”まさかここまで津波、被害はこないだろう”

 

もし、このとき、最悪の状況を想像して、行動を常に心がけていたら?

 

今、世間を騒がしているコロナ。

もし、これに感染したら、自分は大した症状はなくても、

・仕事現場は閉鎖になる、職場の人は仕事を失う。

・会社は、日本は負担してくれない。

・評判もすべてガタ落ち。

・周りから ”だから対処しろって言ったのに” と白い目で見られる。

 

こう想像して、みなさんは対処法を実際に実行していますか?

そう、行動に移すことが肝心。

考えるだけは、何もしていないのと同じです。

後で ”こう思っていた” というのは簡単。

実際にそれをやっているか?

行動に移しているか?

が重要です。

 

さて、僕は、ミュージシャンですが、

こんな脳を、思考パターンを手に入れるには、

色々な知識、勉強はもちろん、

その脳づくりが大切だということをアメリカで学びました。

 

楽器をする、作曲をすることが、人の脳を活性化することが

脳神経、心理学者などのさまざまな研究者により、

判明しています。

 

そして、その得た知識をみなさんに無料で提供することが、

僕が人のためにできる、役に立つことができると

思ったのです。

 

僕のYouTubeには、ドラム、作曲、僕の作品、心理的に効果のある曲

などがアップされています。

 

興味あれば、こちらをご覧ください。

みなさんの考えを少しだけ、前に進むことになれば幸いです。

 

もちろん、実際に行動する、意志決定はあなた自身です。

 

自分の望む、輝く未来か?

全てを失い、後悔する自分か?

 

選ぶのはあなたです。

責任は全て、あなた自身にあります。

 

 

youtu.be

 

mypage.mag2.com